2012年05月28日
天狗岳(後編)

最高の天気で山頂では抜群の眺望を堪能しました。
天狗岳山行、初日日没直後ですでにマイナス9度という寒い中でも熟睡できた二日目です。































天気に恵まれて、最高の2日間でした。
気温はかなり低かったですが、前回のテン泊講習会の教訓を活かして対策をしたので、夜は同行者の中で一番乗りで熟睡モードだったようです。
デビュー戦のトリコニ、前回以上の重量を背負って(酒が増えただけ・・・。)行きましたが、前ザックと違い体が痛くなることはありませんでした。
重量を感じさせない、むしろ快適と思えるほどの背負い心地でした。
さ~て、次はどこの山に行こうかな・・・。
Posted by ひでけん at 23:13│Comments(6)
│2012山行
この記事へのコメント
おはようございます
青空が眩しいですね(^-^)
この次期になると軽アイゼンだけで
いけるのかな?
天狗登ってみたいです(^-^)
青空が眩しいですね(^-^)
この次期になると軽アイゼンだけで
いけるのかな?
天狗登ってみたいです(^-^)
Posted by kuruchan at 2012年05月29日 05:43
こんにちわ~^^
お久しぶりです。
マイナス9度でテント泊。未知の世界だ~
でもいつかは登ってみたいデス。
またお邪魔しま~す♪
お久しぶりです。
マイナス9度でテント泊。未知の世界だ~
でもいつかは登ってみたいデス。
またお邪魔しま~す♪
Posted by kae。 at 2012年05月29日 09:26
こんにちは。
私が行った天狗とは大違いですね。(笑)
こんなに眺めが良いなんて・・・。(笑)
ザック、いいみたいですね!
私が行った天狗とは大違いですね。(笑)
こんなに眺めが良いなんて・・・。(笑)
ザック、いいみたいですね!
Posted by Eitaku
at 2012年05月29日 20:36

kuruchan
こんばんは。
いや~、快晴でした。(^^
眺望もよく、楽しい山行となりました。
今年は雪が多いと言われていたので例年との比較は不明ですが、軽アイゼンで充分でしたよ。
こんばんは。
いや~、快晴でした。(^^
眺望もよく、楽しい山行となりました。
今年は雪が多いと言われていたので例年との比較は不明ですが、軽アイゼンで充分でしたよ。
Posted by ひでけん
at 2012年05月29日 22:55

kae。さん
こんばんは。
テントに入る前は寒かったですが、寝袋に入ったら爆睡でした。(^^
kae。夫妻なら余裕で行けそうな気がしますけどね。
ブログ閉じたんですね。
こちらは細々とやってますので、また来てください。
こんばんは。
テントに入る前は寒かったですが、寝袋に入ったら爆睡でした。(^^
kae。夫妻なら余裕で行けそうな気がしますけどね。
ブログ閉じたんですね。
こちらは細々とやってますので、また来てください。
Posted by ひでけん at 2012年05月29日 23:02
Eitakuさん
こんばんは。
いい眺めでしたよ~。
風もなく、気持ちのいい山行でした。(^^
ザック変えただけで、こんなにも疲労感が違うものかとビックリでした。
こんばんは。
いい眺めでしたよ~。
風もなく、気持ちのいい山行でした。(^^
ザック変えただけで、こんなにも疲労感が違うものかとビックリでした。
Posted by ひでけん at 2012年05月29日 23:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。