ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
お気に入り
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年03月06日

HOLUX M-241-c

HOLUX M-241-c


こちらの記事がアップされていた日の深夜、偶然にも同じようなブツをポチリとしておりました。汗


その導入理由もほぼ同じようなものでした。シーッ

ガーミン欲しいけど~。
GPSロガーでまずはお手軽に始めてみようかな~。

HOLUX M-241-c
単三電池駆動で、サイズはご覧のとおり。

bluetooth機能ありのM-241と機能なしのM-241-c。
bluetoothは使わないのでこちらの製品にしてみました。

早く実戦投入したいものです。タラ~


同じカテゴリー(道具)の記事画像
ザ・ノース・フェイス バート26他
夏山の準備
グレゴリー トリコニ60
モンベル ウォームアップシーツ他
モンベル GORE-TEX アルパインクルーザー2300
PRO TREK(PRW-5100T-7JF)
同じカテゴリー(道具)の記事
 ザ・ノース・フェイス バート26他 (2012-10-05 12:05)
 夏山の準備 (2012-08-08 20:30)
 グレゴリー トリコニ60 (2012-04-22 21:55)
 モンベル ウォームアップシーツ他 (2012-03-11 18:05)
 モンベル GORE-TEX アルパインクルーザー2300 (2012-02-29 22:25)
 PRO TREK(PRW-5100T-7JF) (2011-10-05 23:58)

Posted by ひでけん at 22:10│Comments(12)道具
この記事へのコメント
どうも、こんばんは。

何やら皆さん一斉に購入ですね。

これ持ってるとどこ言ったかわかるますので~(^^;;
かなり正確ですから。
Posted by camo at 2011年03月06日 23:54
おはようございます♫

げっ‼

わたしも、ブルートゥース機能は使いません。

あちゃ〜(笑)

今後、情報交換よろしくです。
Posted by さわ at 2011年03月07日 07:25
こんにちは。

山行の記録つけるのに、いいですよね。

私、まずは時計からかな。。。(笑)
Posted by ユキヲユキヲ at 2011年03月07日 12:41
お、流行ってますねw

私はあと10回以上

お山に行ってから考えたいと思います。
Posted by isoziro at 2011年03月07日 17:50
こんばんは、

コンパクトで山行には最適ですね~。

距離よりも登り下りの標高差が見られるのが良さそうですね!

最近私は、タニタの活動量計とやらを肌身離さずつけています。ダイエットもデジタル管理です(笑)
Posted by takuya papa at 2011年03月07日 22:23
おっ、どこかのサイトで見たような…。(笑)

私もかなり、興味があります。

今度、見せてくださいね~。
Posted by EitakuEitaku at 2011年03月07日 22:37
camoさん

こんばんは。

おっ、先輩格!
使い方色々と教えてくださいね~。(^^
Posted by ひでけん at 2011年03月08日 00:15
さわさん

こんばんは。

あはっ、bluetooth使わない?
ひでけんは正確に言うと、「使わない」ではなくて、「使い方を知らない」ので、こちらにしました。(^^;;

色々と情報交換しましょう。(^^

今日は意味もなく通勤時に稼働させてみました。
Posted by ひでけん at 2011年03月08日 00:17
ユキヲさん

こんばんは。

いや~、これ楽しそうですよ。
価格もかなりお手頃ですし、画像を登録しても楽しめるようです。(^^

早く実戦投入したいものです。

お~、時計もいろいろとメーカーやら、種類やらありますよね。(^^
Posted by ひでけん at 2011年03月08日 00:21
isoさん

こんばんは。

isoさんもいろいろと設備投資してますよね~。
これは結構お手軽価格で、かなり楽しめそうですよ。(^^

いずれにしても、次はご一緒させてくださいね~。
Posted by ひでけん at 2011年03月08日 00:23
takuya papaさん

こんばんは。

小さくてこの価格、いろいろと楽しませてくれそうな一品です。(^^

活動量計、導入したのですか~?
ひでけんも以前検討したのですが、価格に撃沈されました。
導入効果が楽しみですね。(^^
Posted by ひでけん at 2011年03月08日 00:26
Eitakuさん

こんばんは。

あはは・・・。(^^;;
色違いのこちらは、あちらより廉価版。

お手頃価格の割りに、満足度の高い買い物になりそうです。(^^
Posted by ひでけん at 2011年03月08日 00:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
HOLUX M-241-c
    コメント(12)