2010年09月08日
上越国境の山、谷川岳へ

またまた会社の登山部の活動です。

今回は以前より登りたいと思っていた谷川岳への山行。
翌日1号の小学校でイベント予定があったひでけん以外のメンバーは、登山後に水上温泉で一泊の予定でした。
























入浴だけして帰ろうと思っていたのですが、旨そうなビール

予定外の宿泊をして、朝5時に水上温泉を出発、7時少し過ぎに自宅に到着したのでした。
今回は天気にも恵まれた楽しい山行でした。

Posted by ひでけん at 21:31│Comments(14)
│2010山行
この記事へのコメント
おっ、素敵な稜線。
谷川岳って遭難者が世界一多い山なんですね。
TBCOM軽登山部でも行けそうなコースですか?
谷川岳って遭難者が世界一多い山なんですね。
TBCOM軽登山部でも行けそうなコースですか?
Posted by マイコー at 2010年09月08日 21:49
こんばんは、
お天気が良くて、絶景の谷川岳を満喫されましたね。
私は高校生の時悪天候で撤退した思い出があります。
それにしても、山登りアフター温泉は病みつきになりますよね(笑)
お天気が良くて、絶景の谷川岳を満喫されましたね。
私は高校生の時悪天候で撤退した思い出があります。
それにしても、山登りアフター温泉は病みつきになりますよね(笑)
Posted by takuya papa
at 2010年09月09日 01:17

マイコーさん
おはようございます。
いいでしょ、この稜線。(^^
>谷川岳って遭難者が世界一多い山なんですね。
魔の山ですね〜。
でも大半が山登りっていうより、岩登りでの事故ですね。
前回のあの暑い塔ノ岳に登れたんだから大丈夫だと思いますよ。
ただ、同行者のなかには、「富士山よりキツかった。」という人もいましたけどね。
おはようございます。
いいでしょ、この稜線。(^^
>谷川岳って遭難者が世界一多い山なんですね。
魔の山ですね〜。
でも大半が山登りっていうより、岩登りでの事故ですね。
前回のあの暑い塔ノ岳に登れたんだから大丈夫だと思いますよ。
ただ、同行者のなかには、「富士山よりキツかった。」という人もいましたけどね。
Posted by ひでけん at 2010年09月09日 08:29
takuya papaさん
おはようございます。
ホントに天気に恵まれた山行でした。
「今までの天気の悪い山行は今日不参加の誰かが雨男なんだな〜。」なんて話しながらの登山でした。
ちょっとホッとしてたりして・・・。(爆)
天気が変わりやすいっていうのは、やはり上越国境っていう地形の為なんでしょうか・・・。
>それにしても、山登りアフター温泉は病みつきになりますよね(笑)
正しい温泉旅館の作法で、晩飯後は卓球大会もやりましたよ。(笑)
おはようございます。
ホントに天気に恵まれた山行でした。
「今までの天気の悪い山行は今日不参加の誰かが雨男なんだな〜。」なんて話しながらの登山でした。
ちょっとホッとしてたりして・・・。(爆)
天気が変わりやすいっていうのは、やはり上越国境っていう地形の為なんでしょうか・・・。
>それにしても、山登りアフター温泉は病みつきになりますよね(笑)
正しい温泉旅館の作法で、晩飯後は卓球大会もやりましたよ。(笑)
Posted by ひでけん at 2010年09月09日 08:36
谷川岳は雪が降る前にいってみたい場所ですね~
なかなかの景色ではないですか!
夏の丹沢でなんとか登れたので、いけますかな~(笑)
なかなかの景色ではないですか!
夏の丹沢でなんとか登れたので、いけますかな~(笑)
Posted by バンカー at 2010年09月09日 14:00
こんばんは♪
すばらしい眺望ですな。身体がうずきます。(笑)
昼食が遅めだったようですが、理由はなんですか?
ほほう。お泊りしちゃったのね。わかるな~(笑)
すばらしい眺望ですな。身体がうずきます。(笑)
昼食が遅めだったようですが、理由はなんですか?
ほほう。お泊りしちゃったのね。わかるな~(笑)
Posted by さわ at 2010年09月09日 17:48
こんばんは~。
会社に登山部があるんですか!
いい会社ですね!(笑)
ここ、いきたいんですねよ~。いい天気、いい写真ですね!
予定外の一泊…。結構、やりますね!(笑)
会社に登山部があるんですか!
いい会社ですね!(笑)
ここ、いきたいんですねよ~。いい天気、いい写真ですね!
予定外の一泊…。結構、やりますね!(笑)
Posted by Eitaku at 2010年09月10日 00:08
こんばんは。
谷川岳ってゴツゴツした岩肌だらけのイメージだったのですが、
けっこう緑も多いんですね。
予定外の一泊!
なかなやりますね。(笑)
谷川岳ってゴツゴツした岩肌だらけのイメージだったのですが、
けっこう緑も多いんですね。
予定外の一泊!
なかなやりますね。(笑)
Posted by ユキヲ
at 2010年09月10日 00:19

バンカーさん
こんばんは。
いや~、良い天気でした。(^^
ひでけんは塔ノ岳のあのコースの方がキツイと感じましたよ。
あくまでも個人差がありますので、ご参考に。(^^
こんばんは。
いや~、良い天気でした。(^^
ひでけんは塔ノ岳のあのコースの方がキツイと感じましたよ。
あくまでも個人差がありますので、ご参考に。(^^
Posted by ひでけん at 2010年09月10日 19:30
さわさん
こんばんは。
>すばらしい眺望ですな。
でしょ。(笑)
でも、雲が湧いてくることもありましたけど、やはりそこは国境の山。
すぐに流れて行きましたね。
昼食は単純に制覇してからにしようってだけでした。
そういえば、韓国人グループが「マッコリ」呑んでたな~。
こんばんは。
>すばらしい眺望ですな。
でしょ。(笑)
でも、雲が湧いてくることもありましたけど、やはりそこは国境の山。
すぐに流れて行きましたね。
昼食は単純に制覇してからにしようってだけでした。
そういえば、韓国人グループが「マッコリ」呑んでたな~。
Posted by ひでけん at 2010年09月10日 19:41
Eitakuさん
こんばんは。
登山部?
仲間内で勝手にそう呼んでいるだけで、会社公認ではないんです。(汗
宿泊予定だった者が急遽不参加になり・・・。
日帰り予定のひでけんに誘惑の言葉がかなりあびせ掛けられました。(^^;;
翌日はキツかったけど、泊まって正解だったかな。v(^^
こんばんは。
登山部?
仲間内で勝手にそう呼んでいるだけで、会社公認ではないんです。(汗
宿泊予定だった者が急遽不参加になり・・・。
日帰り予定のひでけんに誘惑の言葉がかなりあびせ掛けられました。(^^;;
翌日はキツかったけど、泊まって正解だったかな。v(^^
Posted by ひでけん at 2010年09月10日 19:48
ユキヲさん
こんばんは。
そうそう、けっこう緑が多かったですよ。
おそらく一ノ倉沢(岳)のイメージが、「岩ゴツゴツ」なんでしょうね。
ひでけんも行く前はそう思ってました。
予定外の一泊で旨い酒が飲めましたよ。
寝不足で行った小学校のイベントはキツかったな~。
こんばんは。
そうそう、けっこう緑が多かったですよ。
おそらく一ノ倉沢(岳)のイメージが、「岩ゴツゴツ」なんでしょうね。
ひでけんも行く前はそう思ってました。
予定外の一泊で旨い酒が飲めましたよ。
寝不足で行った小学校のイベントはキツかったな~。
Posted by ひでけん at 2010年09月10日 19:51
おおっ!谷川岳いかれたんですね!
僕が行ったときとは全然様相が違うので
同じ山と思えません笑
そのときは結局山頂まで登れず下りてきちゃいましたが汗
しかし天気もよく絶景ですね。。。
いつかリベンジしたいと思います。。。
僕が行ったときとは全然様相が違うので
同じ山と思えません笑
そのときは結局山頂まで登れず下りてきちゃいましたが汗
しかし天気もよく絶景ですね。。。
いつかリベンジしたいと思います。。。
Posted by ちょーちゃん
at 2010年09月17日 04:55

ちょーちゃんさん
ふたたび。(^^
ちょーちゃんさんが行った時とは季節が違いますからね~。
今回は珍しく良い天気でした。
ちょーちゃんさんもリベンジしちゃってくださいね。(^^
ふたたび。(^^
ちょーちゃんさんが行った時とは季節が違いますからね~。
今回は珍しく良い天気でした。
ちょーちゃんさんもリベンジしちゃってくださいね。(^^
Posted by ひでけん at 2010年09月17日 23:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。