2009年08月29日
有野実苑オートキャンプ場

今回は1号の幼稚園時代の友達家族と初めてキャンプ。
しかもその家族は初ファミリーキャンプ。
最初ってキャンプにハマるか、その後を左右する大事なキャンプですよね。

Posted by ひでけん at 21:23│Comments(14)
│2009キャンプ
この記事へのコメント
おはようございます~^^
>最初ってキャンプにハマるか、その後を左右する大事なキャンプですよね
たしかにその通りかも~ 写真の様子から、ハマったと見た!(笑)
有野実苑オートキャンプ場って就寝時間にうるさいの?
>最初ってキャンプにハマるか、その後を左右する大事なキャンプですよね
たしかにその通りかも~ 写真の様子から、ハマったと見た!(笑)
有野実苑オートキャンプ場って就寝時間にうるさいの?
Posted by さわ at 2009年08月30日 08:00
こんばんは
本当にプールの写真の子供達が楽しそうで、
我が子たちは、写真を見て「行きたい、行きたい」
と騒がれてしまいました。
こうしてだんだんとキャンパーさんが増えていくんですね。
本当にプールの写真の子供達が楽しそうで、
我が子たちは、写真を見て「行きたい、行きたい」
と騒がれてしまいました。
こうしてだんだんとキャンパーさんが増えていくんですね。
Posted by 春風香 at 2009年08月31日 01:42
こんばんは~♪
本格的なプールに入りまくりとは、子供は大喜びだね(^^)
大人にとっては、プールのあるキャンプ場だけど、
子供にとっては、キャンプの出来るプールに行った感じかな♪
そして、又一人、キャンプおじさんの弟子がデビューだね。
その内、チームが出来そうだ(^^)
本格的なプールに入りまくりとは、子供は大喜びだね(^^)
大人にとっては、プールのあるキャンプ場だけど、
子供にとっては、キャンプの出来るプールに行った感じかな♪
そして、又一人、キャンプおじさんの弟子がデビューだね。
その内、チームが出来そうだ(^^)
Posted by りゃんたぱぱ
at 2009年08月31日 02:26

さわさん
こんばんは。
ご一緒した家族とひでけんはその後会っていないのですが、かみさんからの情報だと「ホント楽しかった!」と言っているようです。
地元のキャンプ仲間が増えると嬉しいな~。(^^
そうそう、消灯時間には厳しいですよ。
以前は「22:30消灯、守れなければ即退場」みたいな看板が場内にありました。
今回は見かけませんでしたけど・・・。
お父さんチームで飲んでいたら、ちょいとオーバーしちゃいました。(^^;
こんばんは。
ご一緒した家族とひでけんはその後会っていないのですが、かみさんからの情報だと「ホント楽しかった!」と言っているようです。
地元のキャンプ仲間が増えると嬉しいな~。(^^
そうそう、消灯時間には厳しいですよ。
以前は「22:30消灯、守れなければ即退場」みたいな看板が場内にありました。
今回は見かけませんでしたけど・・・。
お父さんチームで飲んでいたら、ちょいとオーバーしちゃいました。(^^;
Posted by ひでけん
at 2009年08月31日 22:56

春風香さん
こんばんは。
いやいや、我が家の1号はまだ一年生なので十分でしたが、春風香さんちのお姉ちゃんだとちょっと物足りないかも・・・。
ただ、あの暑さの中、一日で2度プールに入った日もあったくらい、子供たちは楽しそうでしたよ。(^^
ぜひ来年の夏はありのみプールも検討してみてくださいね。
こんばんは。
いやいや、我が家の1号はまだ一年生なので十分でしたが、春風香さんちのお姉ちゃんだとちょっと物足りないかも・・・。
ただ、あの暑さの中、一日で2度プールに入った日もあったくらい、子供たちは楽しそうでしたよ。(^^
ぜひ来年の夏はありのみプールも検討してみてくださいね。
Posted by ひでけん
at 2009年08月31日 22:59

りゃんたぱぱさん
こんばんは。
子供たちはハマってたね~。
何したいって聞いたら、返事は「プールor虫取り」みたいな感じだったよ。
消灯時間が厳しいので、りゃんたぱぱ家とのキャンプではここは提案したことないね~。
ん、でも最近の君は「スタート早く、終了も早い。」なので来年は行けるかな?(^^
こんばんは。
子供たちはハマってたね~。
何したいって聞いたら、返事は「プールor虫取り」みたいな感じだったよ。
消灯時間が厳しいので、りゃんたぱぱ家とのキャンプではここは提案したことないね~。
ん、でも最近の君は「スタート早く、終了も早い。」なので来年は行けるかな?(^^
Posted by ひでけん
at 2009年08月31日 23:05

こんばんは!
有野実苑に行かれたのですね!
我が家もお気に入りです。と言ってもランステになってから行っていませんが・・・張り綱が(汗)
プールもそうですが遊具に野菜収穫 etc・・・
本当に楽しいキャンプ場ですよね~!
首都圏からのアクセスもイイし^^
農園レストランはいつも気になっていたんですが
入ったことがないんです。。。
有野実苑に行かれたのですね!
我が家もお気に入りです。と言ってもランステになってから行っていませんが・・・張り綱が(汗)
プールもそうですが遊具に野菜収穫 etc・・・
本当に楽しいキャンプ場ですよね~!
首都圏からのアクセスもイイし^^
農園レストランはいつも気になっていたんですが
入ったことがないんです。。。
Posted by あいパパ
at 2009年09月01日 00:11

あいパパさん
こんばんは。
久しぶりに有野実苑に行ってきました。(^^
ちょっとサイトが狭い感じですから、ランステでは厳しいかもしれないですね。
子供たちにやらせたかったんですけど、農園収穫は時期が悪かったのか、好みの問題か、今回はパスしました。
我が家からでも1時間弱、ホントにアクセスがいいですよね~。
農園レストランには十数年前に初めて行った時に、「おろし金」を借りて以来ご無沙汰でした。(^^;
こんばんは。
久しぶりに有野実苑に行ってきました。(^^
ちょっとサイトが狭い感じですから、ランステでは厳しいかもしれないですね。
子供たちにやらせたかったんですけど、農園収穫は時期が悪かったのか、好みの問題か、今回はパスしました。
我が家からでも1時間弱、ホントにアクセスがいいですよね~。
農園レストランには十数年前に初めて行った時に、「おろし金」を借りて以来ご無沙汰でした。(^^;
Posted by ひでけん
at 2009年09月01日 21:35

>ひでけんさん、おはようございます。
ご近所にキャンプ仲間が増えるのは楽しいですね。
私の近所にも、私がキャンプに連れ出したのがきっかけで、
最近は、ほぼ毎週行ってる方がいます。
というか、もはや私より行ってます。(笑)
たまに、道具の相談もあったりします。(爆)
キャンプ仲間が増えるのって、素敵ですよね。
ご近所にキャンプ仲間が増えるのは楽しいですね。
私の近所にも、私がキャンプに連れ出したのがきっかけで、
最近は、ほぼ毎週行ってる方がいます。
というか、もはや私より行ってます。(笑)
たまに、道具の相談もあったりします。(爆)
キャンプ仲間が増えるのって、素敵ですよね。
Posted by ユキヲ at 2009年09月02日 08:37
初めてキャンプに同行って、ドキドキしますよね~☆
私も、この夏1回ありました♪
直前はどうしようかと、心配もしたけど
自然体が一番かな~と出かけてた楽しく過ごせました^^
評判の家族に良さそうなキャンプ場で、ゆっくり楽しめて
お子さんたちの成長も感じれたなんて
いい時間ですね~☆
私も、この夏1回ありました♪
直前はどうしようかと、心配もしたけど
自然体が一番かな~と出かけてた楽しく過ごせました^^
評判の家族に良さそうなキャンプ場で、ゆっくり楽しめて
お子さんたちの成長も感じれたなんて
いい時間ですね~☆
Posted by marurin
at 2009年09月02日 11:51

ユキヲさん
こんばんは。
ホントホント。
近所に仲間が増えるのって嬉しいですね。(^^
ユキヲさんより行っちゃってるっていうのもスゴイな~。
相当ハマっちゃったんでしょうね。
道具の相談、二日目の夜に既にありました。(笑)
こんばんは。
ホントホント。
近所に仲間が増えるのって嬉しいですね。(^^
ユキヲさんより行っちゃってるっていうのもスゴイな~。
相当ハマっちゃったんでしょうね。
道具の相談、二日目の夜に既にありました。(笑)
Posted by ひでけん
at 2009年09月02日 21:34

marurinさん
こんばんは。
やっぱりドキドキしますよね~。
何といっても「初めての印象」がその後に大きく影響しますからね。
今回はこちらも色々と手伝ってもらいながらでしたが、初キャンプを楽しめたようです。(^^
今まではひでけんの知り合いとのキャンプだったのですが、今回は自分達の友達家族とのキャンプだったので、にいちゃんずも違った楽しみがあったようです。(^^
こんばんは。
やっぱりドキドキしますよね~。
何といっても「初めての印象」がその後に大きく影響しますからね。
今回はこちらも色々と手伝ってもらいながらでしたが、初キャンプを楽しめたようです。(^^
今まではひでけんの知り合いとのキャンプだったのですが、今回は自分達の友達家族とのキャンプだったので、にいちゃんずも違った楽しみがあったようです。(^^
Posted by ひでけん
at 2009年09月02日 21:40

こんにちは~
去年は2回行った有野実苑でしたが
今年はまだ行っていません(-.-)
管理人さんが気さくな方々なので
お気に入りなんです♪
ひでけんさんともまだキャンプしてませんね・・・
機会が合えばご一緒くださいね^^
去年は2回行った有野実苑でしたが
今年はまだ行っていません(-.-)
管理人さんが気さくな方々なので
お気に入りなんです♪
ひでけんさんともまだキャンプしてませんね・・・
機会が合えばご一緒くださいね^^
Posted by KIMI♂ at 2009年09月22日 16:44
KIMIさん
こんばんは。
ひでけんは3年ぶりかな~?
管理人さんとは十年以上前に行った時に、「今日はお客が少ないから管理棟で一緒に飲もう。」と誘われて飲んだことがあります。
あの頃よりもキャンプ場自体大きくなりましたし、スタッフも増えたので事務的に感じるところもありますけど、やはり子供連れにとっては良いキャンプ場ですね。(^^
そうそう、山ちゃんだけですよね。(^^;
ぜひ機会があれば・・・。
こんばんは。
ひでけんは3年ぶりかな~?
管理人さんとは十年以上前に行った時に、「今日はお客が少ないから管理棟で一緒に飲もう。」と誘われて飲んだことがあります。
あの頃よりもキャンプ場自体大きくなりましたし、スタッフも増えたので事務的に感じるところもありますけど、やはり子供連れにとっては良いキャンプ場ですね。(^^
そうそう、山ちゃんだけですよね。(^^;
ぜひ機会があれば・・・。
Posted by ひでけん
at 2009年09月23日 20:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。