ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
お気に入り
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月18日

グリンヴィラ6周年記念祭その2

先日の続き、2日目です。

夜は結構冷えたので、車に積みっぱなしのフリースブランケット3枚を総動員したのですが、朝起きるとなにやら1号の具合が悪そうです。
グリンヴィラ6周年記念祭その2

ちょっと熱っぽく、だるいと申しておりました。ガーン
そんな事は知らずに隣で2号は焼きたてパンに満足げです。

レイトチェックアウトにして、なが〜い滑り台で遊んで帰る予定でしたが、予定変更で急いで撤収することにしました。タラ〜
朝食後、早速撤収作業を始めましたが、そのころには1号も元気になってきました。
大したことがなくて安心しましたが、暑さに参っていたのかもしれません。

グリンヴィラ6周年記念祭その2
グリンヴィラ6周年記念祭その2
グリンヴィラ6周年記念祭その2
グリンヴィラ6周年記念祭その2



IGTの導入効果もあってか、いつもより早めに撤収が完了しました。
ゲンさんと記念撮影をしていただき、イーキャンパーさんとしばらくお話しさせていただいてから帰路につきました。
イーキャンパーさんには、家族分のワッフルも頂戴しました。ありがとうございました。

妊婦には暑さが辛かったようです。
次回は涼しいところで、かつ移動距離も長くならないところを選びたいと思います。
我が家は来月友人ファミリーとのキャンプの後、しばらくファミキャンはお休みに入る予定です。


今週末はキャンプという方も多いのではないでしょうか?
我が家は明日幼稚園のイベントがあり、親子ともども楽しみにしております。
みなさん、良い週末をお過ごしください。ニコッ


同じカテゴリー(2008キャンプ)の記事画像
オヤジソロ in ホウリーウッズ
TBCOM in 朝霧
オートキャンプ場太陽の丘
雨撤収
グリンヴィラ6周年記念祭
まつりのあと
同じカテゴリー(2008キャンプ)の記事
 オヤジソロ in ホウリーウッズ (2008-12-17 12:55)
 TBCOM in 朝霧 (2008-09-13 01:31)
 オートキャンプ場太陽の丘 (2008-08-28 21:17)
 雨撤収 (2008-08-24 09:56)
 グリンヴィラ6周年記念祭 (2008-07-15 23:19)
 まつりのあと (2008-07-13 11:12)

この記事へのコメント
妊婦さんは、普通より体温が上がるから、これからの時期ツライですよね~
夜中に何度も目が覚めてつらかったのを、思いだしました。8月出産だったので。。。

涼しくて、遠くない場所&混雑しすぎない場所、私も探し中です~~いい情報あったら教えてくださいね☆こそっと^^
Posted by marurin at 2008年07月18日 21:46
こんばんは。

夜はやっぱり冷えますか。やっぱり外は油断できませんね。
我が家は明日からあだたらですが、それなりの準備はして行った方が良いですね (^^)

奥様、お大事になさってくださいね (^^)
Posted by tk703tk703 at 2008年07月18日 22:07
こんばんは~。

滑り台無しですか、我家は娘によくまたあの滑り台のキャンプ場行こうよって良く言われます。お尻が...。

1号君対したことなくて良かったですね。
奥様お大事に。新生児と共に合同ファミキャンチャレンジしましょうね。
Posted by マイコーマイコー at 2008年07月18日 23:44
子供は急に具合が悪くなったりするので、心配要因のひとつですよね!しかし元気で安心しました。今度は滑り台で遊べると良いですね!!
Posted by bewithodbewithod at 2008年07月19日 05:10
marurinさん、こんにちは。

我が家は妊婦で初の夏越えです。
3人目ですが、出産時期によって辛さも随分変わるのですね。( ..)φメモメモ

どこかいい所ないですかね~?
こちらこそ見つけたら教えてくださいね~。(^^
Posted by ひでけんひでけん at 2008年07月19日 09:40
tk703さん、こんにちは。

今頃はあだたらへ向けて移動中でしょうか?

イーキャンパーさんにお聞きしたところ、この時期の大子は夜は冷えるのだそうです。
夏は昼の暑さが夜まで続くそうです。

あだたら楽しんできてくださいね。
Posted by ひでけんひでけん at 2008年07月19日 09:43
マイコーさん、こんにちは。

我が家でもチビーズは「滑り台のキャンプ場」と言っているのですが、ホントにその時は体調が悪かったようで全然「滑り台」の話はでなかったです。

帰ってきてからも熱が出たわけではないので、暑さに参っていたのだと思います。

ファミキャン復帰後に合同でやりましょう。(^^
Posted by ひでけんひでけん at 2008年07月19日 09:46
bewithodさん、こんにちは。

朝起きたら体調が悪そうだったので、ちょっと焦りました。(^^;

親には登りが辛い滑り台ですが、次回は楽しみたいと思います。(^^
Posted by ひでけんひでけん at 2008年07月19日 09:50
グリンヴィラ、一度行ってみたいのですが
なかなか予約が…いつも出足が遅くて(^^ゞ

1号君、早めの回復でよかったですね~♪
キャンプ中の子どもの体調不良は本当にドキドキします。
成長とともに丈夫になってくれて助かります。

我が家は3連休を外した、今週末出撃です!
↑ tk703さんも行かれたのかな…?
昨年に続いて、あだたら行ってきます(゜◇゜)ゞ
Posted by かつぶし at 2008年07月22日 01:23
かつぶしさん、おはようございます。

グリンヴィラ、早めに予約しないと結構早くに予約いっぱいになっちゃいますねー。

キャンプ中に子供が具合悪くなったのが初めてでしたので焦りました。

ところで、あだたらですが、我が家にとってタイムリーです。w(゚o゚)w
昨日一緒に行く友人ファミリーに提案したところで、昨年のかつぶしさんのETC攻略を確認させていただいておりました。(^^
ETCカード、もう一枚作ろうと思います。

tk703さんもこの三連休でお出掛けになっていたようですので、お二人のレポを見させていただいて予習して出掛けたいと思います。(^^
Posted by ひでけん at 2008年07月22日 08:33
こんばんは。

グリンヴィラ、ホントに楽しそうですね。
行きたいなぁと思って調べてみたら致命的なことが・・・。
ワンコダメなんですね、うーん残念。(^^;

1号君、ホント大したことなかったようで何よりでした。
ウチもこの間富士西湖の2日目午前中、
急に熱っぽくなってアタフタしてしまいました。
自然に治まったので事なきを得ましたが・・
怖いですよねぇ、子供の体調って。。。

奥様もお体大切に。
真夏は何もしなくても体力消耗しますからね。
Posted by isoziroisoziro at 2008年07月22日 18:36
isoziroさん、こんばんは。

isoziroさんはワンコ飼っていらっしゃるのですね。
我が家はまだまだワンコより手がかかるチビーズが・・・。
昔柴犬を飼っていたので、チビーズが大きくなったらまたワンコを飼いたいと思っているのですがいつになることやらです。(^^;

特に外で楽しく遊んでいると、なおさら子供の体調は分からないですね。
体を触ってみて、「熱くてびっくり!」なんてこともありますしね。
Posted by ひでけんひでけん at 2008年07月22日 22:01
こんばんわ

お子さん何よりでした。

ゲンさんって一度会った事あります。
その時は有名人とは知らなかったです。
初めてキャンプ場へBBQに行った時イベントで来てらして。
今思えばコミュニケーション取っておけば・・・と悔やまれます(泣)
Posted by 涼月涼月 at 2008年07月22日 23:38
涼月さん、おはようございます。

1号の体調は焦りました。(^^;

ひでけんも今回初めてゲンさんにお会いしました。
場内のいろいろな所でキャンパーから話し掛けられているのをお見かけしました。

「キャンプ相談室」なるものも開催されておりましたが、相談者の姿はひでけんは確認できませんでした。(^^;
Posted by ひでけん at 2008年07月23日 08:35
1号ちゃん、たいしたことなくてよかったですね^^
奥様もお元気そうでいい笑顔!!赤ちゃん楽しみですねえ^^

しかし、昼間は暑かったですよね。。。いいお天気なのはヨカッタんですが。イベントも楽しそう~。

1号ちゃんが座ってるのはハイバックですよね。まだ、リラックスと迷ってます・・・う~~んw
Posted by Kalen at 2008年07月25日 22:06
Kalenさん、こんばんは。

あの時は家族全員暑さに参っておりました。(^^;
かみさんのおなかも大分大きくなって参りましたので、来月の友人とのキャンプでファミキャンはしばらくお休みに入ります。
でも、事情が許されれば、ソロまたはチビーズ連れでどこかに行きたいと思っております。(^^

チェアは座り比べの機会が必要ですね。(^^
Posted by ひでけんひでけん at 2008年07月25日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グリンヴィラ6周年記念祭その2
    コメント(16)